シネコラム

シネコラム

第509回 バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー

第509回 バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー令和四年七月(2022)吉祥寺 アップリンク吉祥寺  バットマンではなく、バッドマンである。 DCやマーベルのアメリカンコミックを意識したパロディではあるが、フランス映画なのでひねりがあり、...
シネコラム

第508回 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

第508回 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム令和四年一月(2022)立川 TOHOシネマズ立川立飛  スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、DCやマーベルの人気コミックは昔からTVや映画で何度も繰り返し映像化されている。 近年でも人...
シネコラム

第507回 大怪獣のあとしまつ

第507回 大怪獣のあとしまつ令和四年二月(2022)立川 TOHOシネマズ立川立飛  以前、ハヤカワ文庫から『キング・コングのライヴァルたち』と題するパロディ集が翻訳され、その中にフィリップ・ホセ・ファーマーの『キング・コング墜落のあと』...
シネコラム

第506回 リーグ・オブ・レジェンド

第506回 リーグ・オブ・レジェンド平成十五年十月(2003)渋谷 渋東シネタワー1  十九世紀末のロンドンで近代兵器による組織犯罪が行われる。ヨーロッパ各地に暗躍する悪の組織ファントム。大規模な陰謀が世界大戦に発展するのを阻止するため、大...
シネコラム

第505回 フロム・ヘル

第505回 フロム・ヘル平成十四年二月(2002)日比谷 シャンテシネ2  一八八八年、ロンドンで実際に起こった猟奇犯罪、連続娼婦惨殺事件。被害者は腹部を切り裂かれ、内臓が露出するというおぞましいものだった。犯人は切り裂きジャックと呼ばれた...
シネコラム

第504回 ネバーランド

第504回 ネバーランド平成十七年五月(2005)飯田橋 ギンレイホール  中堅劇作家のジェームズ・バリは新作風俗喜劇が当らず打ち切りとなり、意気消沈。家では妻との仲もしっくりいかず、落ち込んでいる。そんなとき、偶然にもケンジントン公園で少...
シネコラム

第503回 SHERLOCKシャーロック 忌まわしき花嫁

第503回 SHERLOCKシャーロック 忌まわしき花嫁平成二十八年一月(2016)新橋 スペースS汐留  二〇一〇年から始まったBBCのTVシリーズ『SHERLOCKシャーロック』はコナン・ドイルの原作を踏まえながら、舞台を二十一世紀、現...
シネコラム

第502回 Mr.ホームズ 名探偵最後の事件

第502回 Mr.ホームズ 名探偵最後の事件平成二十七年十二月(2015)青山 ギャガ試写室  ジェームズ・ボンドは歳をとらない。 イアン・フレミングによると第二次世界大戦時に英軍将校であり、戦後の冷戦時代にはMI6に所属する腕利きスパイと...
シネコラム

第501回 スミス都へ行く

第501回 スミス都へ行く平成十五年四月(2003)池袋 新文芸坐  政治の不正と理想を描いたフランク・キャプラ監督のコメディである。主演は若きジェームズ・ステュワート。 ある州の新聞社主テイラーは地元の政財界を牛耳るボスであり、安く買い占...
シネコラム

第500回 スター・トレック

第500回 スター・トレック昭和五十七年十月(1982)中野 中野武蔵野館  中学時代、TVの人気海外ドラマ『スパイ大作戦』が好きだった私は、高校生になると『宇宙大作戦』に夢中になった。『ミッション・インポッシブル』の日本での放送時のタイト...