日本歴史時代作家協会賞

第13回日本歴史時代作家協会賞受賞おめでとうございます!

第13回日本歴史時代作家協会賞(2024年)

2024年8月、第13回日本歴史時代作家協会賞(主催:日本歴史時代作家協会)の受賞作が発表されました。
2024年10月18日(金)、紀伊國屋書店新宿本店で、受賞記念のトーク&サイン会を開催し、同日夜、神田神保町の出版クラブで、授賞式・受賞パーティーを開催しました。

第13回日本歴史時代作家協会賞授賞式パーティーの開催報告
2024年10月18日(金) 17時30分より、東京・神保町の出版クラブで「第13回日本歴史時代作家協会賞 授賞式&受賞パーティー」を開催いたしました。パーティーには、受賞者のほか、日本歴史時代作家協会の会員、会友、多くの出版社関係者など約...
第13回日本歴史時代作家協会賞受賞者トークショー&サイン会の開催報告
2024年10月18日(金)15時から16時40分まで、紀伊國屋書店新宿本店9Fのイベントスペースにて、「第13回日本歴史時代作家協会賞受賞者トークショー&サイン会」を開催しました。当日は約30名の観客にお越しいただき、各賞を受賞された4名...

第13回日本歴史時代作家協会賞(2024年)、決定!
2024年8月18日(日)に、第13回日本歴史時代作家協会賞(2024年)(主催:日本歴史時代作家協会)の最終選考会が開催されて受賞作が決定し、8月19日(月)に発表となりました。授賞式は2024年10月18日(金)に開催を予定しております...

第12回日本歴史時代作家協会賞(2023年)

第12回日本歴史時代作家協会賞受賞作品、決定
2023年8月5日(土)に、第12回日本歴史時代作家協会賞(主催:日本歴史時代作家協会)の最終選考会が開催されて受賞作が決定し、8月8日(火)に発表となりました。授賞式は2023年10月20日(金)に予定しております。開催の詳細につきまして...

第11回日本歴史時代作家協会賞(2022年)

第11回日本歴史時代作家協会賞
第11回日本歴史時代作家協会賞は、2022年6月20日に「新人賞」「文庫書き下ろし新人賞」「作品賞」の候補作品が選出され、2022年8月6日に最終選考会を実施。下記の通り、候補作品非公開の「文庫書き下ろしシリーズ賞」を含む、受賞作が決定しま...

第10回日本歴史時代作家協会賞(2021年)

第10回日本歴史時代作家協会賞
第10回日本歴史時代作家協会賞は、2021年6月25日に「新人賞」「文庫書き下ろし新人賞」「作品賞」の候補作品が選出され、2021年8月9日にZOOMにて最終選考を実施。下記の通り、候補作品非公開の「文庫書き下ろしシリーズ賞」を含む、受賞作...

第9回日本歴史時代作家協会賞(2020年)

第9回日本歴史時代作家協会賞
第9回日本歴史時代作家協会賞は、事前に、「新人賞」「文庫書き下ろし新人賞」「作品賞」の候補作品が選出され、2020年7月30日に最終選考結果が発表され、下記の通り、候補作品非公開の「文庫書き下ろしシリーズ賞」を含む、受賞作が決定しました。新...

第8回日本歴史時代作家協会賞(2019年)

第8回日本歴史時代作家協会賞
第8回日本歴史時代作家協会賞は、2019年7月6日に、「新人賞」「文庫書き下ろし新人賞」「作品賞」の候補作品が選出され、2019年8月1日に最終選考結果が発表され、下記の通り、候補作品非公開の「文庫書き下ろしシリーズ賞」を含む、受賞作が決定...

「日本歴史時代作家協会賞」は、2012年に歴史時代小説の発展と新しい才能の発掘を目指して創設された「歴史時代作家クラブ賞」を、2019年に引き継いだものです。
同年の第1回日本歴史時代作家協会賞は、歴史時代作家クラブ賞時代からの通算とし、第8回と改称されました。

第1回~第7回歴史作家クラブ賞(2019年)

第1回~第7回歴史時代作家クラブ賞
第1回 歴史時代作家クラブ賞2012年度(2012年5月14日発表)●新人賞受賞 野口卓 『軍鶏侍』 2011年2月 祥伝社文庫●シリーズ賞受賞 鳥羽亮 受賞 鈴木英治 ●作品賞受賞 塚本青史 『煬帝』(上)(下) 2011年1月 日本経済...