新刊【新刊】有馬美季子『お葉の医心帖』 2023年11月、有馬美季子さんの文庫書き下ろし時代小説、『お葉の医心帖』が刊行。「お父つぁん、おっ母さん、もうすぐ私もいくからね」流行り病で両親を亡くし、奉公先のいじめに耐えきれず、川に身を投げたお葉。だが、気づくと町医者・道庵のもとで親... 2023.11.18新刊
イベント第12回日本歴史時代作家協会賞 受賞記念トークショー&サイン会、開催決定! 第12回日本歴史時代作家協会賞(主催:日本歴史時代作家協会)の受賞者8名を招いてトークショー&サイン会を、10月20日(金)14時より、紀伊國屋書店新宿本店(東京都新宿区)で開催いたします。1人1人により深~いお話をしていただくために、4人... 2023.09.25イベント日本歴史時代作家協会賞
新刊【新刊】おぼろ菓子 深川夫婦捕物帖 2023年9月、有馬美季子さんの文庫書き下ろし時代小説『おぼろ菓子 深川夫婦捕物帖』(祥伝社文庫)が刊行されました。【内容紹介】深川蛤町で飯屋〈川野〉を営むお純と一帯を駆け回る岡っ引きの弥助。 この夫婦、誰もが羨むほど仲が良い。美味い夕餉を... 2023.09.16新刊
新刊【新刊】藍染袴お匙帖(14) 雨のあと 2023年9月、藤原緋沙子さんの文庫書き下ろし時代小説『藍染袴お匙帖(14) 雨のあと』(双葉文庫)が刊行されました。【内容紹介】松井町の番屋に急に呼び出された桂千鶴。駆けつけると、元女郎のおつねが腕を折られるなど酷い暴行を受け苦しんでいた... 2023.09.09新刊
日本歴史時代作家協会賞決定! 第12回日本歴史時代作家協会賞 8月8日(火)に、第12回日本歴史時代作家協会賞(主催:日本歴史時代作家協会)の新人賞、文庫書き下ろし新人賞、作品賞が以下の通り、決定し、発表されました。あわせて、非公開審査のシリーズ賞、功労賞についても受賞者が決まりました。●新人賞(歴史... 2023.08.08日本歴史時代作家協会賞
お知らせ決定! 第12回日本歴史時代作家協会賞 各賞候補作(2023年度) 日本歴史時代作家協会は、6月27日(火)、第12回日本歴史時代作家協会賞の新人賞、文庫書き下ろし新人賞、作品賞の各候補作が発表いたしました。●新人賞(歴史時代作品デビューから3年以内の作家で、2022年6月から2023年5月刊行までの四六判... 2023.06.27お知らせ日本歴史時代作家協会賞
新刊【新刊】伊丹完『大江戸秘密指令2 景気回復大作戦』 2023年6月、伊丹完(いたみかん)さんの文庫書き下ろし時代小説『大江戸秘密指令2 景気回復大作戦』(二見時代小説文庫)が刊行されました。はみ出し藩士たちが藩主の命で町人になりすまし、健気に暮らす江戸の庶民を食い物にする悪を、チームで懲らし... 2023.06.25新刊
新刊【新刊】藤原緋沙子『江戸のいぶき 藤原緋沙子傑作選』 2023年6月、藤原緋沙子さんの傑作集『江戸のいぶき 藤原緋沙子傑作選』(光文社文庫)が刊行されました。選者は、菊池仁さんです。 2023.06.14新刊
新刊【新刊】藤原緋沙子『絵師金蔵 赤色浄土』 2023年5月18日、藤原緋沙子さんの長編歴史小説『絵師金蔵 赤色浄土』(祥伝社)が刊行されました。幕末の土佐に生まれ「絵金」と呼ばれた、艶やかな色彩で見る者を虜にした異才の激動の生涯を描いた歴史長編。作家生活20周年記念作品です。おことわ... 2023.05.18新刊
新刊【電子書籍】橘かがり『焦土の恋 ”GHQの女”と呼ばれた子爵夫人』 2023年5月、橘かがりさんの戦後史小説『焦土の恋 "GHQの女"と呼ばれた子爵夫人』(歴史行路文芸文庫)が電子書籍(Kindle)で発行されました。日本歴史時代作家協会が手掛けた「歴史行路文芸文庫」の第1号となります。 2023.05.02新刊電子書籍